行動計画

次世代育成支援対策推進法に基づく
一般事業主行動計画
(平成31年4月1日策定)

従業員が仕事と子育てを両立することができ、働きやすい環境を作ることによって、全ての従業員がその能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1. 計画期間

平成31年4月1日から令和5年3月31日まで

2. 内容

【目標1】 多様な働き方を支援する制度の整備

【対策】 育児・介護休業等に関する規定の見直し

実施時期  令和3年度中まで

【目標2】子育て世代のワーク・ライフ・バランスを意識しつつキャリア形成をしていく事を実現するため、家族手当等の拡充

【対策】 家族手当拡充に向けた検討に応じて実施していく

実施時期  令和2年度中まで

女性確約推進法に基づく
一般事業主行動計画
(平成31年4月1日策定)

女性の個性と能力が十分に発揮できる社会の実現のため、次のように行動計画を策定する。


1. 計画期間


平成31年4月1日から令和5年3月31日までの5年間


2. 課題


管理職に占める女性割合が低い


3. 内容


【目標1】 管理職に占める女性割合を20%以上にする


【対策】女性従業員が困っていることを把握し、ワークライフバランスを健全化することを目的をしたアンケートの実施。

またアンケートに基づき社内対応策の検討及び策定


実施時期


平成31年4月から令和1年度アンケートの内容検討、実施


令和2年度社内対策の検討、実施

【対策】


様々なハラスメントが起こらないよう、また性別的役割意識がないよう社内研修の実施

実施時期


令和2年度 研修プログラムの検討、実施


令和3年度 中途入社等未受講者についての研修プログラムの実施


【対策】属人的業務体制の見直し、多能工化による業務カバー体制の構築


実施時期


令和1年度から 棚卸会にてホソヤコーポレーションフィロソフィを学ぶことで、統一ルールの徹底及び多能工化の拡大

女性活躍に関する情報公表
(令和1年5月1日公表)

1. 採用

 

  • 採用した労働者に占める女性労働者の割合
    正社員0%
    パート等55%
  • 労働者に占める女性労働者の割合
    正社員24%
    パート等64%
     

 

2. 継続就業・働き方改革

  • 男女の平均勤務年数の差異
    正社員女性12年
     男性13年
    パート等女性8年
     男性7年
     
  • 労働者の一月あたりの平均残業時間
    正社員女性19時間
     男性30時間
    パート等女性6時間
     男性6時間

3. 評価・登用

  • 管理職に占める女性労働者の割合 16%
  • 役員に占める女性の割合     16%
Scroll to Top